[ 2023年に特急スペーシアの新型車両を導入します ] 東武鉄道は11月11日、特急スペーシアの
新型車両を2023年に導入することを発表した。(Impress Watch 11/11)
車両型式名:N100系 愛称:未定 導入両数:24両 編成:6両固定
現在運行している100系スペーシアの後継として「N100系」を24両(6両編成)導入する計画。
東武スカイツリーライン・日光線・鬼怒川線の浅草〜東武日光、鬼怒川温泉間で運行する。
新型車両は「Connect & Updatable〜その人、その時と、つながり続けるスペーシア〜」を
コンセプトに、車両に乗り込んだ瞬間から「自分だけの最適な日光・鬼怒川エリア」と
つながることができ、何度も同エリアを訪れたくなる特急を目指すとする。
車両デザインは現在のフォルムを現代に進化。日光東照宮の陽明門・唐門・御本社に塗られた
「胡粉(ごふん)」の白を彷彿とさせる白をイメージ。窓枠には、鹿沼に伝わる組子や
竹編み細工といった江戸の手仕事を思わせる工芸品のような佇まいを演出する。
車内には、現在も設置している個室のほか、ラウンジなど新たなタイプの
座席の提供も予定。カフェカウンターなどの提供も予定している。
数年前から「フラッグシップ特急の導入」は経営計画の中で記されていたので
いずれは現行のスペーシアと置き換わるであろう車両の発表はあると思われていたが
このコロナ禍の中で一体どこまで…?という印象を抱いていたので「発表はしばらくない」と思っていた。
「ようやく発表された」と見るか「思いの外早く発表された」と見るか。
どちらの印象も割とある。
あとは現行のスペーシアに感謝しながら予定通り順調に導入される事を願うだけ。
以上。