2021年10月24日(日)情報

ぐんまちゃんミニ情報 今日放送の12話迄で一旦ひと区切りとなり、来週放送の13話以降と
しばらく制作期間が空いています。それで今日放送の12話はメアリーポビンズの原作風に
今までキャラクターが勢揃いしています。(本郷みつる)

ぐんまちゃんミニ情報 アニメぐんまちゃんは群馬県から頂いた原案を元に
私が脚本を書きましたが、12本で燃え尽きました。今年、後27本もひとりで
書いたのですが自分でも信じられません そしてヒリヒリする制作は継続中です。
面白い子供向けアニメを目指していますのでどうぞよろしくお願いします!(本郷みつる)

(●▲●)「子供向けアニメにしてはずいぶんと細かく競輪(競埴輪)の説明をした訳ですがそれは」

1:アンナカ
2:トミオカ
3:フジオカ
4:シブカワ
5:タテバヤシ
6:ヌマタ
7:オオタ
8:キリュウ
9:イセサキ

アニメ「ぐんまちゃん」のけいりん新聞に書かれていた競埴輪のそれぞれの選手名。

※群馬県内の市の名前が元ネタ

アニメ「ぐんまちゃん」のけいりん新聞は「1950年」創刊。これは実際の前橋競輪の開設年と符合する。

新聞では9車立てだったのに実際に走っていたのは6車。

(●▲●)「当日欠場かな?(すっとぼけ)」

新聞と車立てがズレていたのは「ぐんまちゃん」のアニメーション制作が
思いの外タイトで情報の共有が出来ていなかったという事か。

あるいはひとつのレースに参加する人数をボートレースと誤解したか。

子供向けアニメの皮をかぶった大人向けアニメ。

現状、テレビアニメ「ぐんまちゃん」にはそうした評価を下している。

以上。

2021年10月24日(日)22時12分21秒