2021年09月17日(金)鯉党

[ 【総裁選ドキュメント】岸田文雄氏の横顔…益荒男ぶり発揮の鯉党 ] 酒豪として知られ、
自宅には酒瓶が所狭しと並ぶ。「鉄人」こと故衣笠祥雄さんを敬愛する根っからの広島ファンで、
昭和50年のセ・リーグ初優勝の瞬間を後楽園球場で観戦したのが自慢。知名度の高い政治家が
集結した河野太郎ワクチン担当相の陣営が某球団に重なるのか、「4番バッターをそろえているが、
何を訴えるかが大事だ」と静かに対抗心を燃やす。(産経 2021/9/17 20:58)

ここ最近は試合をしっかり把握出来ていませんが、投打が上手く噛み合っていない気がしています。
チーム力、全員野球で残り試合全力で臨んでほしいです。広島ファンとして、最後まで応援します。(岸田文雄)

ふわっとした「投打が上手く噛み合っていない気がしています」ではなく具体的な事象を数字を以て説明せよ。

1:交流戦の時期に発生した集団感染(クラスター)
2:栗林につなげる7回、8回の投手不足。
3:捕手運用の難しさ。
4:世代交代の途上
5:丸が巨人に移籍してから打線の破壊力が落ちたまんま
6:金満球団ではないので補強よりも育成。育成には時間がかかる。
7:先発ローテに定着してくれる若手(投手)不足。

遠藤どこ行った?山口は?矢崎は?

先発ローテの穴を埋めてくれる事を期待して先発として起用した投手が定着しきれない。

8:外国人ガチャでハズレを引き続けてる。

1軍ではバードが火消しの役目を担っている程度。クロンもメヒアも2軍。

ふわっとした「投打が上手く噛み合っていない気がしています」ではなく具体的な事象を数字を以て説明せよ。

それが出来ていないので岸田はカープファン失格。

以上。

2021年09月17日(金)22時26分59秒