2021年09月16日(木)全線

【鉄道旅ゆっくり実況】重複乗車NG!一筆書きで東武全線完乗 今回から、新シリーズ
「重複乗車NG!一筆書きで東武全線完乗」をお送りします。(紅茶妖精)

(●▲●)「なんでこんなめんどくさい事するんだろうな」

乗り鉄の特徴は乗る事が目的。行き先で何かをするという旅の目的が欠如。

個人的にはそれは非礼な行為だと考えている。

鉄道を「目的」とするのか、それとも移動「手段」とするのか。

ちょっと乗り鉄オンリーの連中とは相容れない。

……。

・出発は池袋駅
・期間は2日間
・一度乗車した区間は乗車できない
・他社線やバスの利用は可能だがタクシーは不可
・他社線やバスの利用に関しても一度乗車した区間は乗車できない

(●▲●)「なんでこんなめんどくさい事するんだろうな」

(●▲●)「承認欲求も大変だな」

(●▲●)「動画の再生数伸ばしによる収益(お金ちょうだい)が目的とは言え大変だな」

……。

池袋→(東京メトロ有楽町線)→永田町→(東京メトロ半蔵門線)→押上
押上→(東武スカイツリーライン)→曳舟→(東武亀戸線)→亀戸
亀戸→(総武線各駅停車)→新小岩→(総武快速線)→船橋

船橋→(東武野田線)→大宮→(上野東京ライン)→上野→(東京メトロ銀座線)→浅草
浅草→(東武スカイツリーライン)→西新井→(東武大師線)→大師前→(徒歩)→西新井

西新井→(東武スカイツリーライン)→東武動物公園→(東武日光線)→東武日光
東武日光→(徒歩)→JR日光→(日光線)→今市→(徒歩)→下今市→(東武鬼怒川線)→新藤原

新藤原→(徒歩)→鬼怒川温泉→(路線バス・日光交通鬼怒川線)→今市→(日光線)→宇都宮
宇都宮→(徒歩)→東武宇都宮→(東武宇都宮線)→新栃木→(徒歩)→栃木→(両毛線)→佐野

佐野→(東武佐野線)→葛生→(佐野市生活路線バス)→佐野→(東武佐野線)→館林
館林→(東武小泉線)→西小泉→(徒歩)→東小泉→(東武小泉線)→太田→(東武桐生線)→赤城

赤城→(上毛電鉄)→西桐生→(徒歩)→桐生→(両毛線)→高崎→(八高線)→寄居
寄居→(東武東上線)→川越→(川越線)→高麗川→(八高線)→越生→(越生線)→坂戸

坂戸→(徒歩)→若葉→(東武バス)→川越→(東武東上線)→池袋→(西武池袋線)→練馬
練馬→(徒歩)→練馬区役所→(伊勢崎オートレース場前行きの高速バス)→伊勢崎

伊勢崎→(東武伊勢崎線)→東武動物公園

……出発地を池袋駅に設定したという事は東上線を下っていくという事なんだろうな。

池袋→(東武東上線)→寄居→(八高線)→越生→(東武越生線)→坂戸→(徒歩)→若葉
若葉→(東武バス)→川越→(JR川越線)→大宮→(東武野田線)→船橋→(総武快速線)→新小岩

新小岩→(総武線各駅停車)→亀戸→(東武亀戸線)→曳舟→(東武スカイツリーライン)→押上
押上→(都営浅草線)→都営浅草線・浅草→(徒歩)→東武・浅草→(東武スカイツリーライン)→西新井

西新井→(東武大師線)→大師前→(徒歩)→西新井

西新井→(東武スカイツリーライン)→東武動物公園→(東武日光線)→東武日光
東武日光→(徒歩)→JR日光→(日光線)→今市→(徒歩)→下今市→(東武鬼怒川線)→新藤原

新藤原→(徒歩)→鬼怒川温泉→(路線バス・日光交通鬼怒川線)→今市→(日光線)→宇都宮
宇都宮→(徒歩)→東武宇都宮→(東武宇都宮線)→新栃木→(徒歩)→栃木→(両毛線)→佐野

佐野→(東武佐野線)→葛生→(佐野市生活路線バス)→佐野→(東武佐野線)→館林
館林→(東武小泉線)→西小泉→(徒歩)→東小泉→(東武小泉線)→太田→(東武桐生線)→赤城

赤城→(上毛電鉄)→西桐生→(徒歩)→桐生→(両毛線)→伊勢崎→(東武伊勢崎線)→東武動物公園

こういう事か。

それだと面白くない。

それだと面白くないので前者は別解という事で。

おそらくもっとスマートに動ける行程はあると思っている。

以上。

2021年09月16日(木)10時11分26秒