川口オートのキューポラ杯のCM内容が近年のオートレース広告の中でも史上最低レベルな件について。
1:CMの内容がお寒い。誰が脚本を書いたのかは知らないがプロの仕事とは到底呼べない内容。
2:平嶋は残念ながら不要。今すぐにクビにしていい実情。川口オートイメージガールは廃止でいい。
先のプレミアムカップの最終日でトーター場(じょう)ではない伊勢崎以外の場(じょう)で
仕事をしている女性たちを(トーターが)集めてアホみたいな番組をニコ生で放送した。
その番組内容で予想を全然しなかった。
「オートレースが最も売りたい商品は車券」
「車券を買うには予想する事が必要不可欠」
にも係わらず予想をしなかったというこの悪魔の様な展開。
浜松の西森と飯塚の立花が2人でワイワイやっていた番組の時には予想もしていたので
平嶋が「予想NG」を出した事は明白。ワンエイト(所属事務所)はタレントをTIPSTARに出しているので
所属事務所が予想NGを出しているというよりもタレント個人で予想NGを出してきたものと推測している。
「お前予想しないってどういう事だよ」。
最大の売り物である「車券」を否定する行為。
携帯電話ショップが携帯電話を売らないとかないよな。
スーパーマーケットが肉や魚やパンやごはんを売らないとかないよな。
もう唖然としたわ。
西森(アホの子) 平嶋(高飛車) 立花(メンヘラ)
現状はこう言わざるを得ない。そんな高飛車な平嶋をメインに据えたCMという時点で不快なのに
「恋愛相手にプンスカする態度」が「それ演技じゃなくて『素』なんじゃないっすか?」と思わせる事がまた不快。
恋人にあぁいう態度はとっちゃいけないよ。
反面教師。
以上。