[ ワクチン打った若者に抽選でスバル車 ] 群馬県の山本一太知事は6日、9月末までに
新型コロナウイルスワクチンの接種を終えた20〜30代を対象に、抽選で乗用車や
旅行券の特典を贈る事業を始めると発表した。県によると、感染者の約半数が20〜30代だが、
ワクチンの接種率は2割未満で、若い世代に接種を促すのが狙いという。(2021年08月06日 20時38分)
スバル車≒太田市≒ダサい。
見誤ってるぞ山本一太。
1:ベルタウンの古びたビルにドンキホーテとかいう不良御用達店舗。太田駅前がダサい。
2:太田駅の北側は古びた家屋が散見される。耐震性に疑問符。街作りの姿勢がダサい。
3:太田市長の政策の方針がアレ。「んなバスケチーム要らんやろ」。
オーストラリアのソフトボールの選手が太田市で合宿を張る時に「コロナが…」みたいな事を
言われているのに受け入れるの?的な様相の話が報道によって流布されてしまった。
むしろその報道を逆手にとって「太田市はこんなにきちんとやるべき事をやってるんですよ〜」
みたいな猛き形をとってもよかった。それをしなかった(できなかった)時点で太田市長の底が見えた。
見誤っている山本一太につける薬はない。
高崎市>伊勢崎市>前橋市>館林市>藤岡市>太田市>渋川市>みどり市>桐生市>安中市>富岡市>沼田市
この序列の下位が上位に肉薄する政策を(群馬県は)急げ。
以上。