2021年08月01日(日)知事会

[ 都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を ] 全国知事会は1日、夏休み中の都道府県境を
またいだ旅行や帰省を原則中止、または延期するよう求める国民向けのメッセージ案を示した。
やむを得ず移動する場合は、事前にPCR検査を受けるよう訴えた。(共同通信 2021年8月1日 15時2分)

(●▲●)「それで自粛したら自粛した期間の分の時間と過ぎ去った光景を返してくれるんですか?」

(●▲●)「出来ねぇくせに」

(●▲●)「死ね」

日本という国は普通の国民の方が統制や政に関する思考に優れ
むしろ為政者になる側の方が政治オンチになるという逆転現象が発生している。

高学歴を有した「お勉強の出来る子」が政治力や判断力に秀でた人物になるとは限らない。
むしろお勉強の出来る子だった奴ほど邪魔になる。高学歴なんて何の役にも立たない。

……。

1:現況を生成したのは今から約21日前の出来事。「今」警戒しても時すでに遅し。
2:発生当初からの対策は今でも正しいと思い込んでいる無知蒙昧。対策も更新せよ。

真に求められる必要な対策を広くあまねく伝えていく事。それが為政者の本当の役目。

手洗いうがい、うがいのあとに少しの水を飲む(「少しの水」の定義とはペットボトルのふた1杯分)。
口腔ケアが有効になる。優れた歯ブラシと歯磨きをあわせて提示せよ。

歯ブラシ(カインズがPBで売っている「デントスター」)。
歯磨き(サンスターの「ガム」)。

3:都心で増加しているのは平野部で風が吹かないから。山間とは異なる環境。
4:都心で増加しているのは政治的イデオロギーの偏ったバカが嘘の報告を提出しているから。

虚偽には罰則を法令化して明示しないと収まらない。イデオロギーの偏ったバカは今すぐに死ね。

……。

むしろ本当に効果的な対策を確立して実行した上で経済で人が死なない様に金を落として回る
リスクを取った行動をやさしい顔で実行できる胆力のある人物こそが現代の賢者。

以上。

2021年08月01日(日)21時44分23秒