[ 広島がバリバリバリユニホームを発表 ] 広島は、9月7日の中日戦(マツダ)で着用する
「バリバリバリユニホーム」を2日、マツダスタジアムで発表した。赤を基調に、
今季のキャッチフレーズ「バリバリバリ」のロゴがあしらわれている。会見には
ドラフト1位・栗林(トヨタ自動車)、小園、林の3選手が参加した。栗林は
「背中の拳。これは他の球団にはないと思うので、背中の拳のようにしっかり突き上げて行けたら
いいかなと思います」と話した。球団は今後、ユニホームの販売を予定している。(デイリー 2021.07.02)
コロナ禍で広島の収入が悪化しているからユニフォームを刷新しようとかいうつまらない話がある。
刷新する必要はない。現在のユニフォームには愛着がありデザインとしても完成されている。
「背番号をシャッフル」。
それで十分。
西川:63→7
堂林:7→13
野間:37→9
小園:51→4
林:44→10
クロン:おそらく解雇
森浦:13→26
中田廉:クビ
石原(貴):62→31
坂倉:31→21
中崎:クビ
岡田の17と藪田の23はそいつらをクビにすれば空く。
個人的には永久欠番という制度も嫌いなんで「3」「8」「15」も解禁。
へっぽこ投手陣(おまえん家燃えてるぞ的な大炎上連中)を粛清しないと球団の浮上はない。
以上。