【DeNA vs 広島】オースティン選手に満塁本塁打が飛び出し、以降も効率よく得点を重ね二桁得点で勝利を挙げる!
(●▲●)「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS CHANNEL」
(●▲●)「公式でこんな事書いてるのか」
9回表にあんたらの抑えの三嶋が攻めたてられた事は無視。
終わってみれば広島の方が安打が多かった事は無視。
10−4と勝っていた展開が試合終了時には10−8になっていた事は無視。
(●▲●)「ダメだこりゃ」
物事を一方向の面から見るだけでは全ての様子はつかめない。
全ての様子をつかまない事には勝てる状態には持っていけない。
『昨日広島ファンの人が勝ったのに勝った気がしないって言ってたけど、なんとなく気持ちが分かった』
だろ?
市井の人の方がまだ多角的に物事を見ている。
市井の人(しせいのひと):普通の人。
一方だけから見るな。
さまざまな角度から検証しろ。
他山の石。
他山の石(たざんのいし):よそのできごとや自分に対する批評が、自分の知徳をみがく助けとなるということ。
以上。