[ 東急、百貨店本店を令和5年度に建て替えへ ] 東急が、老朽化した東急百貨店本店と
本店に隣接する複合文化施設のBunkamura(東京都渋谷区)を一体的に建て替える方向で
検討していることが12日、分かった。令和4年中にも休館し、5年度に着工する方向で
関係者と協議している。13日にも発表する。東急百貨店本店は昭和42年11月に開店。
屋上を含む地上9階、地下3階建てで、令和2年3月に閉店した東急百貨店東横店とともに
渋谷地区の代表的な百貨店の一つだが、開店から50年以上が経過しており、
老朽化も指摘されていた。Bunkamuraは平成元年9月に開業。施設内には、
東京フィルハーモニー交響楽団が定期演奏会を開く音楽ホールのオーチャードホールや、
演劇やコンサート、歌舞伎などの舞台芸術の公演が行われるシアターコクーンなどがあり、
東急百貨店本店と連絡通路で結ばれている。東急は、24年4月の複合商業施設の
渋谷ヒカリエの開業を皮切りに、東急線の渋谷駅周辺のほか、広域渋谷圏として
原宿や恵比寿地区の再開発も進めている。(産経 2021.5.12 18:20)