2021年04月19日(月)発表

伊勢崎オートというか、モテコ出版株式会社とかいうアレな連中がない頭使って提示した
「割と愕然とする案件」の2021年の面子が発表された。ただし「誰が何色になるか」は不明。

「それを投票で決めてもらいます」

「いやそれ以前に『誰が面子になるのか』を投票で決めさせろよゴミモテコ」

「所詮は田舎の弱小フリーペーパー会社に就職するしか能のない連中のやる事か」

頭のいい奴は官公庁か大手企業に就職する事が大半。

残りカスによる無駄騒ぎ。

1:公営競技が最も売りたい商品は投票券。オートレースなら車券。

車券がより売れるようにする事。それのお手伝いをしてもらう事。
それを念頭に置いた活動をしなければならないのにそこに手をださせない。

だからダメ。

タレントの所属事務所が「うちのタレントをギャンカス(ギャンブルカス)にはさせたくない」とした
わがままにも似た要望を発揮する事があるとは思うがそれならその事務所に依頼しなければいいだけ。

ギャンブル=悪いもの というイメージを打破しないと厳しい。
売り上げの一部は世のため人のために使われているんだから。

その事実を前面に出した上で「車券を買って楽しむ事」を伝えるエヴァンジェリストになってもらう事。

そうしなければならないのにそれをさせない時点でモテコ出版株式会社のゴミっぷりがよく分かる。

2:オートレース好きって訳じゃないよね?仕事だから話題にしているだけだよね?

そうした面子がかなり見受けられる。事実、過去の他場での女の子でも
仕事をやめたらはい話題にしなくなりました〜とした様相を見せた人はかなり居た。

そういう歴史が存在しているので「どうせまたそうなるんだろ?」とした形で邪険に扱われる。

邪険に扱われるのはお前らモテコ出版のやり方のせいだよ。そう言わざるを得ない。

3:既にこの仕事を経験している人とこの仕事未経験の人で層が分かれる。

本来であれば一枚岩にならないといけないのに「経験者」「未経験者」で見事なまでに
仲良しかそうでないかの空気感が分かれてしまう。「あー。コイツら一枚岩になれてねぇな」
みたいな展開で普通に落胆する。行動や思考がバラバラなのに一緒にいるのは「仕事だから」。

「仕事じゃなかったらこんな知らない人と同じ場所で行動なんてしねぇわ」

とした本性が透けて見えている点に嘆きの要素が発揮される。

……。

控えめに言って「モテコ出版株式会社の連中にミサイルでも落ちてほしい」。

それぐらいの印象にしかならない駄企画。

それと発表した今日は仏滅。

開催2日目が大安なのにわざわざ仏滅の日に発表するとかいう点も含めて悪夢だわモテコ。

そんな駄企画に付き合わされる面々には心より哀悼の意を表します。

葵成美、門野まゆ、白石あんな、鈴乃八雲、高橋真以、長月まどか、中野聖子、岬愛奈

※順不同

2021年04月19日(月)18時34分38秒