2021年04月18日(日)

ファーファの泡ハンドソープ「メディックエイド」を試しに使用してみた。「これは使う人を選ぶわ」。

いい所と悪い所がハッキリしている。

まずはいい所。

洗った後の肌にツッパリ感がない。これは他社製品にはあまり見られない傾向。
マロニエエキスなどが効いているのか、ツッパリ感があまり感じられない。
泡が他社製品よりも若干強い。すぐに溶ける感じの泡ではないので手洗いが余裕になる。

あとは悪い所。

原液が血か紅茶みたいな赤色。注いでいる時に「うわぁ…」とドン引きする。
出した泡の匂いが「薬用!」って感じがして少々邪魔に思える。
泡の色がオレンジというのは使う人を選ぶ。やっぱり「泡=白」のイメージが強い。
30秒手洗いで泡が白くなるとかいうけど全然白くならない。いつまでも「薄いオレンジ色」。

つくづく「惜しい商品」。

原液の色が緑だとサラヤと被るから色としては使いづらいというのであれば黄色を採用。
黄色い泡が使っていくうちに白くなる。ならば色合いとしてはまぁ問題ない。

基本的に「香り」は要らない。洗う前の原液から洗った後の手から出る匂いまで「無香料」を徹底してほしい所。

使う人を選ぶ商品。好き嫌いが人によってハッキリと分かれる商品。

使用した印象はその様な内容を抱いた。

以上。

2021年04月18日(日)11時49分12秒