2021年03月24日(水)乗車

【県境○回越え】初見殺しが怖すぎる 密室と化した東武特急スペーシアに乗車
【鶴橋→伊勢市無停車の近鉄特急顔負け】(めおとばし)

いや普通に近鉄の方が運転距離で見た場合には長いだろ。

「初見殺しが怖すぎる 密室と化した東武特急スペーシア」

(●▲●)「あー」

(●▲●)「密室って所の方が重要なのか」

北千住→春日部→栃木

春日部駅で停車する際には特定の号車のドアしか開かない。

それを「密室」と過剰な書き方で表現して見せただけ。

特急スペーシア号の春日部では2号車と5号車のドアしか開かない。
3両編成の特急の場合は2号車のドアしか開かない。

特急りょうもう号の東武動物公園、久喜では2号車と5号車のドアしか開かない。
3両編成の特急の場合は2号車のドアしか開かない。

理由は特急券を持っているかどうかを確認するために配置する駅員さんの都合。

特急券を正しく持っているかどうかを確認する駅員さんが
特定の号車のドアの前に立つ事で不正乗車が行われないかどうかを確認する為。

これ例えば「宇宙(そら)よりも遠い場所」絡みで館林に観光だー!みたいな事を考えた人が
東京駅から久喜駅までJR宇都宮線で向かって久喜駅で東武鉄道に乗り換える時に
久喜駅から特急りょうもう号で館林に向かおうとした際に乗れなくなる場合が考えられる。

まぁ他のお客さまの行動を見ていれば「そういう事なのか」と分かるとは思うが
事前に情報を知っているのと知らないのとでは大違い。

「久喜よりも遠い場所」に東武鉄道の特急りょうもう号で久喜から向かう場合にはご注意ください。

以上。

2021年03月24日(水)10時59分28秒