2021年03月09日(火)太田

[ ドラマ仕立て市の魅力PR ] 群馬県太田市の魅力や住みやすさをアピールするため、
公式PR動画「シネマティック太田」を制作した市は8日、
15秒の予告編を公開した。(上毛新聞 2021年03月09日 5時00分)

(●▲●)「端的に言って頭おかしい」

所詮は作り話。そんな作り話で構築した脆い器を是とする世界には浸れない。

「住みやすさ」は市内のどの場所なのか?にもよって変わってくる。「○○市××」という所まで見ないとダメ。

太田市は高崎市や前橋市と比べると格が下がるというイメージが強い。

理由?「ここ最近太田駅の北口側が特に寂しい事になってないか?」

代表駅の周辺はやはり街の顔。

北口が寂しい事になっていて南口にドンキの原色まみれの古い建物というのは…。

その少し先には新しくホテルも開業したりと決して悪くはないんだがいまいちという印象を受ける。

(●▲●)「住みたいか?って言われたら無理だわ」

(●▲●)「市長交代してくれ」

高崎>前橋>伊勢崎>館林>みどり>桐生≒太田>渋川

渋川市の辺りを境目にした群馬県南部の市域に関する個人的な肌感覚での実力順位は上記の通り。

以上。

2021年03月09日(火)08時01分50秒