[ 電事連、節電協力を要請 寒波で需給切迫 ] 大手電力会社でつくる電気事業連合会は10日、
寒波の影響で電力需給が全国的に切迫する状況が続いているとして、利用者に節電への
協力を要請した。日常生活に支障のない範囲で照明や電化製品の使用を控えるなど、
電力の効率的な使用を求めている。沖縄電力を除く大手電力9社も節電への協力を呼び掛けた。
電事連によると、先月下旬から暖房用の電力需要が増加しており、今月8日には7電力管内で
最大需要が10年に一度程度と想定される規模を上回った。3連休明けの12日も
全国的に悪天候が見込まれ、電力需給がさらに悪化する可能性があるとしている。
電力需給の切迫は、火力発電に使う液化天然ガス(LNG)の在庫が減り、
発電の出力を落としていることなども要因となっている。(産経 2021.1.10 21:59)
(●▲●)「節電?」
(●▲●)「了解」