[ 食事券窓口発売 早朝から行列 ] 群馬県内の特設窓口(12カ所)で10月30日、
「ぐんまGO TO イート 食事券」の販売が始まった。前橋(群馬県商工連会館)では6時50分頃から
人が集まり始め、一時は約400メートルの渋滞が発生。終了時間まで人が途切れることがなく
およそ2800セットが売れた。高崎(高崎商工会議所)は6時40分頃から並び始め、
販売開始の10時には400人以上になったため、整理券を配布。午前中、2000セット分の
整理券を発行した時点でこの日の販売を打ち切った。伊勢崎(プラザアリア)では
10時までに100人以上が並んだため、販売開始を30分早めて9時30分から対応。
4000セットが当日完売した。桐生(桐地場産業振興センター)も当日完売した。
藤岡(藤岡商工会議所)は高崎に隣接することから問い合わせが多かったという話しもあるが、
回答が得られなかったため状況は不明。都市部から離れた上野村(道の駅上野村)。
村内には飲食店が3軒しかなく、当日が平日だったことから観光客も少なく、
30〜50セット程度に留まったとみられる。(高崎前橋経済新聞 2020年10月31日)