2020年10月08日(木)地域

自分でも驚きの開始7日目にして既に4度目の地域共通クーポン受領(綿貫渉)

もし機会があれば、意外な隣県でクーポンを使う動画をリクエストしたいです。
長野県に泊まって埼玉でクーポンを使ったりしたら面白いと思います。(しろはんど)

まさかのしろはんどさんリクエスト、自分の動画でやらなくていいんですかw
意外な隣県の扱いはちょっと話題になりましたね(綿貫渉)

意外な隣県をやれるような遠征計画が今のところ無く、
流石に単体で採算が取れるようなネタでもないので…!(しろはんど)

JR東海ツアーズがお送りする「新幹線ダイレクトパック」は電子クーポンで渡される。

(●▲●)「紙でくれ」

新幹線ダイレクトパックはぷらっとこだま、もしくはのぞみ号利用プランの新幹線きっぷと宿泊がセットになった商品。

東京もしくは品川→静岡で1泊2日で1万5千円程度。

すると地域共通クーポンは四捨五入で2千円分。新幹線ダイレクトパックでもらえる地域共通クーポンは電子クーポンのみ。

(●▲●)「紙でくれ」

静岡県の地域共通クーポンが使える地域:静岡県、神奈川県、山梨県、長野県、愛知県、東京都

(●▲●)「東京駅の諸国ご当地プラザで使えねぇかなぁ」

使える範囲は「隣接する」都道府県のはずが、静岡県が隣接している感じのしない東京都で使えるというのは意外。

(●▲●)「船かな」

7月11日から「N700S」がこだま号、ひかり号でも一部の電車で運用を開始。

東京(09:57) ※こだま715号
静岡(11:18)
浜松(11:49)
豊橋(12:02)

(●▲●)「N700Sが確実に充当されるという保証はないが参考までに」

以上。

2020年10月08日(木)09時12分52秒