[ ヤクルト・エスコバー痛い…自打球で途中交代 ] ヤクルトのエスコバーが自打球を当て、
途中交代した。六回、2死走者なしの場面でフルカウントからスイングした打球が足に直撃。
エスコバーは倒れ込み、立ち上がれなくなってしまった。プレーを再開することはできず、
代打・宮本が告げられた。フルカウントという難しい状況からの出場で、宮本は空振りで三振。
ただし、三振の記録はエスコバーにつく。これは野球規則の記録に関する規則9.15(b)にある、
「打者が2ストライク後退いて、代わった打者が三振に終わったときには、最初の打者に
三振と打数とを記録し、代わって出場した打者が三振以外で打撃を完了した(四球を含む)場合には、
すべてその代わって出場した打者の行為として扱う」に沿ってのもの。(規則は「公認野球規則」より=
日本プロフェッショナル野球組織全日本野球協会編纂)(デイリー 2020.09.17)