2020年08月31日(月)台場

8月30日放送「逃走中 真夏のハンターランド」 舞台はお台場にあるパレットタウン。

ただし途中で「バス乗車券」を獲得した面々が「アクアシティお台場」「デックス東京ビーチ」に移動。

舞台となる施設の構造をどれだけ熟知しているか。

それが最大の鍵となる。

……。

相変わらずの東京近郊主義。

普通に東京一極集中のそれが散見される。

1:例えば軽井沢で収録とかまぁ無理だろうな。スタッフも出演者も連れて行く事で費用が増加する。

軽井沢プリンスショッピングプラザとかそうした舞台を想定している。

2:例えば一般参加者に密着取材して逃げきる為の知力と体力作りを放送するとか無理だろうな。

あくまでも「芸能人(有名人)のお遊び」でしかない。

一般参加者?過去には存在していたが本当に一般人なのか、まずそこから怪しまれる。
ついでに書いたら一般参加者が出場するにはなんらかの「お涙頂戴」がないと出られない。
芸能人(の肩書きのついてる連中)にはそんな理由とか必要ないのにな。まぁ普通に差別だろ。

……。

お台場のパレットタウンは昨年の東京モーターショーに出向いた際に立ち寄った。

「あぁ、あの場所で(逃走中を)やったのか」。

そういう印象になる。

以上。

2020年08月31日(月)20時39分53秒