いよいよ明日より、前橋競輪今年初となるF1ナイターを開催します 先日、伊香保温泉に
立ち寄ってみたら石段が綺麗にライトアップされていました 感染症に気をつけながら、
ナイター開催終了後に立ち寄ってみるのもいかがでしょう?(まえばしめぐみ)
(●▲●)「正直この前橋競輪の新キャラには今すぐに消えてほしい」
1:Twitterの中の人が透けて見えている。
キャラクターが動いているというよりも中の人がキャラクターを演じている感が満載。
年代とか趣味嗜好とかが普通に見えてしまっている。「なんか無理して演じてんな感覚」が強い。
2:仲間内とだけつるんで肝心な情報を公開していない。
今回の開催に伴う感染症対策へのご理解ご協力を呼びかける。
今回の開催でイベントをやるのかやらないのかの情報を拡散する。
本当に必要な事をやらずにどうでもいい事を仲間内とだけつるんで終わるならもう辞めてくれ。
3:いつまで長袖なんだお前。
絵師が新しく描いてくれないとキャラクターはワンパターンに終わる。
絵師への依頼をケチって時期に合わせたコーデをさせないから「作り物感覚」がひどくなる。
4:情報の質が低い。
「感染症に気をつけながら」
『具体的には?』
具体的な事を書いたらその間違いを指摘されるから表向きに言われている言葉だけをなぞって
さも情報提供しました的な形の自己満足で終わる。
手洗いとうがい、うがいの後に少しの水を飲む、余裕があるなら顔も洗っておく。
さらに余裕があるならシャワーを浴びる。とにかく自分の身体から悪い菌を追い出す事。
意外に思われるかもしれないが触った物に菌がついている事がある。
台所洗剤を水で薄めた物でドアノブなど人がよく触る物を拭く事は意外と有効。
こうした真に有用な対策も書かないで気をつけてくださいの一点突破を図ろうとするのは普通にバカ。
5:文章の質が低い。
「ナイター開催終了後に立ち寄ってみる」の意味が分からない。
午後9時以降に渋川方面の電車に乗れと?
正直何が言いたいのか理解不能。
客から巻き上げた車券代でこんな役立たずなキャラを作りましたとか無能としか言い様がない。
以上。