広島2−3巨人 巨人に先制を許して同点に追いつくも會澤のリードの稚拙さもあって5回裏に2失点。
5回を終えて1−3。その後西川のホームランで1点差にまで追い上げ9回は
先頭を出すも鈴木誠也がダブルプレー。終わったかと思われたがメヒアがヒット。
代走上本。打者會澤。炭谷がこぼしたボールを2塁に送球して際どい2塁の判定はセーフ。
リクエストが発生して長時間になったが判定は覆らず。
しかし最後は會澤がデラロサの前に空振り三振で試合終了。
負けたああああああああ(激怒)。
これで勝率5割に逆戻り。貯金なしの無一文に逆戻り。
……。
なんていうか、やっぱりジョンソンには石原かな。正直會澤とは合っていない。
アウトサイドの使い方が微妙。「コースの隅に投げさせて判定ボール」でカウントを悪くしている。
審判との相性もあったがこちら側が不利になるカウントに自ら追い込んでいる稚拙なリード。
その稚拙なリードで何試合落とせばいいんだ?と言わざるを得ない。
以上。