2020年05月02日(土)西森

浜松オート3日目、ブルーラインカップ優勝戦!4R、9R、10R発売中にCS放送出演予定です。(西森じん)

川口の出来の悪い(しかも本人はその事に気がついていない)平嶋夏海さんはもうポイするとして。

あとの2人。飯塚(の勝利の女神)と浜松(のレースヴィーナス)。

立花さんは大丈夫。

SGオールスターオートレースの開催前に最低限の知識を身につけてもらうという意識で
立花さんには「これだけは最低限覚えておいてください」という内容を送付しておいた。
その内容を越え、自らお勉強した内容も加味して無事にSG開催という山を越えた。

で、正直西森さんは物足りない。

1:「優勝戦」以外にもレースはある。

オートレースが最も売りたい商品は車券。1日12レース制で3日間開催なら3×12=36レース。
36レースの売り上げを全体的に底上げしていく事を考えると「最終日」表記(優勝戦だけを持ち上げない)で
表記した方が望ましい。

2:「予想して車券を買ってレースを見るともっと楽しいよ」という誘導がない。

無観客開催という事でお客様を相手にしたイベントごとが出来ないという展開にどう対処しているのか。
飯塚はニコ生をCS放送の内容とは別に実施。その実施した番組に出演させた立花さんに予想をさせている。

で、浜松ではCS放送への部分的な出演「だけ」。

どうせだったら「西森さんの予想」もそこで書かせて披露させたらいい。

「予想する事(させる事)を放棄している」時点で片手落ち。

現状が予測できない事態でそうした環境下だから仕方がないとは言え浜松は仕事の内容が下手。

以上。

2020年05月02日(土)14時40分25秒