2020年04月23日(木)無観客

[ 開幕なら無観客開催へ プロ野球12球団代表者会議 ] プロ野球の12球団代表者会議が
23日、オンライン会議で開かれ、会議後に記者会見した斉藤惇コミッショナーは
「最初のうちは無観客で開かざるを得ないと思う」と話し、公式戦が開幕した場合、
当初は無観客で実施する方針を明らかにした。無観客で公式戦が行われれば、
初となる。プロ野球は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、3月20日の
開幕日を延期し、5月中の開幕も断念。5月26日からの交流戦中止も決めており、
残りの公式戦125試合の実施を模索している。開幕日の決定の時期について、
斉藤コミッショナーは「連休明けには開幕日を決めたい」とし、5月上旬までに決定する方針に
変更がないことを強調した。Jリーグと連携して設置した23日の「第6回新型コロナウイルス
対策連絡会議」で、緊急事態宣言の発令中の開催は困難であることを確認。
感染症の専門家チームから、再開する際には無観客での開催が妥当とする
提言を受けた。再開に当たって、専門家チームで座長を務める東北医科薬科大の
賀来満夫特任教授は「政府や自治体が、公共性の高いスポーツを
どうやって後押しするかが重要なポイント」と述べた。(産経 2020.4.23 16:40)

2020年04月23日(木)17時23分58秒