2020年04月01日(水)前橋競輪

み、み、み…みなさま、はじめまして この春より前橋競輪のコンシェルジュをつとめさせて
いただく事になりました「まえばしめぐみ」です まだまだ不慣れではありますが、
前橋から皆さまに元気をお届けするためがんばりますので、よろしくお願いします

前橋競輪が旧来のTwitterを終了し、新年度から謎のキャラクター(イラスト)を用いた新たなTwitterを開始した。

これが民間委託の成果か。

正直効果としてはそれほど望めない。

1:キャラとして動く事はかなり難しい。
2:リアルへの展開はかなり難しい。

「中の人が無理してキャラを作りながらTwitter更新しちゃってるよ」みたいな笑い物になる。

それが基本路線。

「今のグリーンドームが出来る前は、前橋公園(楽歩堂前橋公園)に前橋競輪場がありました…」

いつの時代の話をしてるんだ?

「ボスって…(後閑さんに申し訳ないです)」

後閑さんって引退されてから実は結構経過してるよな。

中の人の年代が透けて見える。
キャラ設定に失敗している事例。

キャラとして演じなければいけない以上どこかで無理が生じるし
所詮は絵だろ?と低く見られる事にもつながりかねない。

リアルに展開しようとしたら青森競輪みたいな事になる。
「萌えキャラのはずなのに屈強に見える着ぐるみ」。

残念ながらこの試みは失敗だと言わざるを得ない。

以上。

2020年04月01日(水)17時16分26秒