[ 首相「東京五輪、延期も」 参院予算委で ] 安倍晋三首相は23日の参院予算委員会で、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)が7月の
東京五輪について開催延期を含めて検討すると22日に発表したことに理解を示した。
首相は「(完全な形での実施が)困難な場合にはアスリートのことを第一に考え、
延期の判断も行わざるを得ない」と述べた。また、首相は「トランプ米大統領をはじめ
先進7カ国(G7)首脳も私の判断を支持してくれると考えている。判断を行うのはIOCだが、
中止は選択肢にない点はIOCも同様だ」と強調した。首相は「全ての国のアスリートが
万全の準備のもとに参加できる。安全で安心な大会とする。規模は縮小せず、
観客も一緒に感動を味わってもらう方針のもと、準備を着実に進めていく」と、
16日のG7電話首脳会議で述べたことを説明した。この考えを22日夜に大会組織委員会の
森喜朗会長に話し、森氏がIOCのバッハ会長に伝えたことも明らかにした。
自民党の佐藤正久氏の質問に答えた。(産経 2020.3.23 09:46)