[ dポイント会員なら無料で使える「d Wi-Fi」、3月25日開始 ] NTTドコモは、公衆無線
LANサービス「d Wi-Fi」を3月25日から提供する。月額使用料は無料。ドコモユーザー以外でも、
dポイントクラブ会員であれば利用できる。SSIDは従来通り「0001docomo」「0000docomo」で、
カフェ、コンビニ、ファストフード店などdocomo Wi-Fiの提供場所を引き継ぐ。
スマートフォン、タブレット、パソコンなど、最大5台まで同時に接続できる。
一部のスポットを除き、WPA2に対応する。ドコモユーザー以外がd Wi-Fiを利用するには、
dポイントクラブの入会とdポイントカードの利用登録が必要。ドコモの回線契約がない機器では、
dアカウントとd Wi-Fiパスワードを利用したWeb認証で接続する。今後、ドコモ回線以外の
スマートフォンでも簡単に接続できるアプリを提供予定。なお、新サービスの開始に伴い、
docomo Wi-Fiは2021年度中に終了する。(ケータイWatch 2020年3月18日 14:56)
無料の公衆無線LANを提供する条件としてdポイントクラブへの登録を必要とした。
ポイントサービスと通信インフラサービスの融合。
この新サービスは普通にいいサービス。
昨年の4月頃に「2020年の春に開始予定」との発表は存在していたがようやく開始の報が届いたか。
実に長かったな。
これが大企業のフットワークの重さ(遅さ)。
以上。