2020年03月12日(木)複数案

[ プロ野球 開幕は4・10以降で複数案検討へ ] 日本野球機構は12日、都内で臨時の
12球団代表会議を開催。開幕延期に伴う日程面の再編などについて協議した。
斉藤コミッショナーは「事態が流動的なため、一定の日にちだけ確定的に申し上げることは
今の段階でできないということで、開幕は4月10日以降の複数日程でシミュレーション
していくことを営業担当者に指示するということで合意した」と明言。続けて
「日本シリーズは11月末ぎりぎりまで伸ばす可能性も含めた日程変更」と説明し、
シーズン143試合、CSも含めて全日程を消化する方針をあらためて示した。
プロ野球は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、9日の代表者会議で3月20日の
開幕を延期。斉藤惇コミッショナーは「遅くとも4月中には開幕できることを目指していく」と
していた。この日の午前中にはプロ野球とJリーグが設置した「新型コロナウイルス対策連絡会議」の
第3回も行われ、シーズンを開幕させた場合の具体的な対応策を協議。斉藤コミッショナーは
「明るい話題を提供するために最善の努力をしたい」と語っていた。(デイリー 2020.03.12)

2020年03月12日(木)17時48分43秒