2020年02月10日(月)競輪

梁田と深谷がネット上で競輪の定義(選手とはどうあるべきか)で喧嘩? へぇ。そうですか。

よく見れば分かるんだが語っている内容が異なっている。

例えるなら野球の話をしている梁田。サッカーの話をしている深谷。

それぐらい異なっている。

梁田が語っているのは内面の熱さ。

競走中の競輪選手として出来る事は何でもやる。という心意気。

それに対して深谷が語っているのはスポーツはルールの元で行われる物だから
ルールを逸脱する競走は出来ないよという頭の冷静さ。

そもそも語っている内容が異なっているので喧嘩どころか議論そのものが成立していない。

「心は熱く、頭は冷静に」。

梁田が語っているのは心の部分で深谷が語っているのは頭の部分。

どちらがあっている間違っているではなく「どちらもあっている(ただし語っている内容は異なっている)」。

それだけ。

以上。

2020年02月10日(月)10時20分11秒