今週末は大学生ぶりにグンマーの別荘行ってました!スノボして、コケすぎてまわらなくなった
首を温泉で癒して、美味しいものたくさん食べた再来週もまたいくー!たのしみ!(後呂未悠)
後呂未悠(2期:当選 3期:落選 4期:?)
(●▲●)「まだやるのか」
必要か不必要か?
オートレースを知らない人に押しつけではなくその面白さと見方、推理の仕方をきちんと提供できるのであれば必要。
そうでなければ不必要。
結局の所は肩書きではなく「目的」。
要するに矢面に立たされる彼女たちではなく彼女たちを後ろで糸引っ張って操っている
伊勢崎市公営事業部事業課の無能っぷりが一番の毒素。
あまりにも無能すぎるので伊勢崎市長の五十嵐清隆に文句を言いたくなる不出来。
「課」で対処できないなら首長に言うしかないよ。
1:一部の男性を満足させるだけの性的要素なら要らない。
2:8人が一枚岩になれないなら要らない。
3:誰々ちゃんはいつも他の顔見知りとだけ行動します☆的なわがままを許容するなら要らない。
たしか8人いるはずなのに行動単位が4人ずつに分けられている事が多い。
その分け方も「1、2、3、4」「5、6、7、8」という分け方でなければ奇数と偶数という分け方でもない。
「1、3、4、5」「2、6、7、8」
何この分け方。
以前からの顔見知りとの仕事を希望しているのか、今の面子は特に「2」がわがままを発揮している。
不自然な分け方には疑問符。
今の面子にはわがままを言ってる様相が見え隠れしている始末。
4:8人が一枚岩になれるなら必要。
5:初心者を本気で迎え入れる覚悟があるなら必要。
6:確固たる目的と優れた技法があるなら必要。
……今の音頭を取っているモテコ出版とかいう無能連中の出来の悪さを見る限り達成は容易ではない。