2020年01月14日(火)運営

[ 謝罪まで4日間かかった理由を運営会社に聞く ] ドコモショップ市川インター店(千葉県市川市)を
訪れたお客が1月6日、店員から「クソ野郎」などと書かれた資料を渡された“事件”が発生した。
侮辱されたことに気付いたお客がその場で店員に抗議したが、不誠実な対応をされたという。
その後、運営会社である兼松コミュニケーションズ(東京都渋谷区)や、
NTTドコモが謝罪する事態に発展した。(ITmediaビジネス 1/14)

代理店はそこだったのか。

ドコモショップ館林店
ドコモショップ館林西店
ソフトバンクイオンモール太田東

兼松コミュニケーションズが運営している群馬県内のキャリアショップは以上の通り。

でもぶっちゃけ代理店が儲からない案件(展開)だったら兼松コミュニケーションズに限らず
どこの代理店でもクソ野郎ぐらいの事は思ってるんじゃねぇの?

たまたま表に出てしまったのがそこ(兼松コミュニケーションズ)だっただけ。

ぐらいに考えておいた方がいい。

以上。

2020年01月14日(火)16時50分37秒