やっぱ有馬記念はアーモンドアイが強そうですけど、名前の響きだとキセキですかね。
複勝狙いで。私は馬券買ってませんが(綿貫渉)
(●▲●)「へぇ」
(●▲●)「競馬初心者ってそういう風に考えて買うんだ」
アーモンドアイは外せないがリスグラシューは逆転もある。
「リスがアーモンドを食べちゃった」は十分にあり得る。
今年の宝塚記念とコックスプレートでのパフォーマンスを見たらそう思わざるを得ない。
みたいな内容は全然出て来ないよなぁと思った。
それが悪いという訳ではない。逆に(何を基準にして判断するのか?という内容が)参考になる。
3歳牡馬の負担重量が55キロで古馬の牡馬が57キロ。
あと1週間ちょっとで古馬扱いされる3歳馬の2キロの負担重量減の影響は少なくない。
3歳馬が上位を独占するとは考えづらいが3歳馬が1頭も馬券に絡まないとも考えづらい。
みたいな思考はまず出て来ない。
それが悪いという訳ではなく「そういう見方もあるのか」と逆に新鮮に見える。
まぁそういう事で。