[ 広島鈴木誠也と畠山愛理がハワイで挙式! ] 広島鈴木誠也外野手(25)が7日、
新体操元日本代表でタレントの畠山愛理(25)との結婚を発表した。
すでに8月17日に婚姻届を提出。家族らに見守られ、6日(日本時間7日)に
ハワイで挙式した。東京オリンピック(五輪)イヤーを前に、侍ジャパンの4番最有力の
日本球界スター選手と、五輪2度出場の元フェアリージャパン・エースのビッグカップルが誕生。
二人三脚で飛躍を期す。この日のために、鈴木はひそかに髪を伸ばしていた。
グラウンドでは見せない柔和な笑顔の横に、純白のドレスに身を包んだ畠山が
美しく優しい笑顔で寄り添っている。日本中が注目したスポーツ界のビッグカップルが
まぶしい輝きを放ち、新たな門出を迎えた。婚姻届は8月17日に提出していた。
鈴木が25歳を迎える前日で、畠山が25歳を迎えた翌日。互いの誕生日に挟まれた
1日が新たな記念日となった。すでにあいさつを済ませていた家族らに見守られ、ハワイで挙式。
鈴木は着慣れないタキシード姿でちょっと照れくさそうな笑みを浮かべ、
芽生えた大黒柱の自覚を胸に永遠の愛を誓った。交際は昨夏からスタートした。
東京−広島の遠距離だったが順調に愛を育んだ。シーズン中に交際が発覚した時、
鈴木は「いいお付き合いをさせていただいています」と堂々と交際宣言。
さらに「これでコソコソしなくてよくなった」と笑顔で話し、オープンな交際へと発展した。
チームの東京遠征時だけでなく、畠山が広島を訪れてマツダスタジアムで観戦することもあった。
挙式後も新婦畠山はしばらくキャスターを務めるため、広島−東京で離れた生活が続く。
ただ、結婚報告のあいさつ文には、距離を越える愛がしたためられていた。
「少し距離は離れていましたが、会えた時は些細なことで笑ったり、悩んだときは
お互い励まし合いながら、歩んできました。この先も一緒に過ごしていきたいという
想いが募り、この様な運びとなりました」新郎鈴木はプレミア12で侍の4番として
世界一に貢献し、MVPに輝いた。来年の東京五輪での活躍が期待される。
新婦畠山はすでに2度、五輪を経験している。永遠の伴侶を得て、
守るべきものができた鈴木はまた強くなるだろう。スポーツ界が生んだ
ビッグカップルが、二人三脚で互いを高め合う。(日刊 2019年12月8日 5時0分)
(○△○)「えーっ!!!」
マジでびっくりした。
付き合っているのは知っていたが、いつのまにやらハワイで挙式。
(○△○)「そんな準備いつしてたんだおい」
(○△○)「てか誠也ハワイってアメリカやぞ?ハワイ王国やぞ?英語喋れるんか?」
日本の野球用語は英語とは異なる事が殆ど。
四球(フォアボール)は英語では「Walk(ウォーク)」。
もう全然別物と言っていい。
とにもかくにも驚いた。いったいいつの間に結婚式の準備(手筈)を整えていたのやら。
ただただびっくりするばかり。
(○△○)「おめでとうございます」
以上。