前橋競輪さんといえば、、、とりめし!! お昼食べなかった甲斐があったおいしすぎる。
ありがとうございます(高橋凛)
今回の予想会「も」二宮のクソババアが「私が私が」と我(が)を全開にする始末。
あの出しゃばりな性格なんとかほしい。そういうトコやぞ?お前の悪い所は。
今回の予想会「も」二宮のクソババアの独断演説ショーと相成った。
殆ど相槌を打つか、あるいは少ししかしゃべらせて貰えない高橋の可哀相っぷりと来たら。
高橋の予想に関しては初心者なので「−」や「=」という記号を使った買い目ではなく
例えば「951、915」の様な形で買い目ごとに書いていく形式で書いて行った。
まぁそれは初心者なので当たり前。
そういう初心者を慮りながら相手に花を持たせる流れで予想会は進めていくべきなのに
もう自分が喋りたくて喋りたくて仕方がない二宮のクソババアに関しては
平塚競輪にでも熨斗をつけてプレゼントして代わりに上石菜月をよこせと言いたい。
もう平塚競輪場は性悪ブスの最終処分場(扱い)って事でいいんじゃないかな?
9レースの準決勝戦予想で単騎の和田健太郎を入れた買い目を考えて
3連単「359」という買い目を出していたのは惜しかった。実際は395。
普段から競輪を賭ける人ではないのでどうしても初心者というタスキを掛けた状態ではあるが
こうした目を見張る買い目を時々出すという展開も相まって「もう少し勉強したらもっとよくなる」
そういう印象を普通に抱いた。
ただし前橋市の公営事業課と二宮のクソババアが足を引っ張る始末。
「ころとん」の絵の入った関係者札を首からぶら下げている関係者が陰キャ過ぎ。
場を盛り上げるとか、高橋凛に花を持たせるとかそういう事を全然やらない。
なんで客が慮らなアカンねん。
そう言わざるを得ない水色ジャンパー陰キャの地方公務員には辟易する。
自分が自分がみたいな体たらくでしゃべりまくる二宮のクソババアも要らない。
自分が出しゃばったりしない分伊勢崎オートの中林の方がまだマシ。
どちらもアレな司会進行だけどな。
わざわざ東京から来てアレな司会の影に隠れて御愁傷様でした。
以上。