東急田園都市線の南町田駅が今年の10月1日から「南町田グランベリーパーク駅」に改称された。
南町田グランベリーパーク(東急田園都市線)
羽田空港国際線ターミナル(京浜急行空港線)
漢字カタカナ混じりで12文字。
2020年3月:羽田空港のターミナルビル改称に伴い、駅名を羽田空港第3ターミナル駅に改称予定
首都圏にある超がつくほど長い駅名から長い駅名への乗り換え経路を考えてみる遊び。
南町田グランベリーパーク→(東急田園都市線)→二子玉川→(東急大井町線)→
自由が丘→(東急東横線)→多摩川→(東急多摩川線)→蒲田→(徒歩)→
京急蒲田→(京浜急行空港線)→羽田空港国際線ターミナル
……。
悪くはないけどよくもない。
南町田グランベリーパーク→(東急田園都市線)→長津田→(JR横浜線)→菊名→(東急東横線)→
多摩川→(東急多摩川線)→蒲田→(徒歩)→京急蒲田→(京浜急行空港線)→羽田空港国際線ターミナル
前者の経路が「二子玉川」「自由が丘」とオシャレっぽい駅名を経由出来る。
それと比べたら地味ではあるが単純に駅から駅への移動だけを考えるならこちらの方が割と速いか。
まぁ、そういう事で。
以上。