[ 東京〜金沢間が1万円 「えきねっと」で北陸新幹線を30%割引 ] JR東日本は、
北陸新幹線「かがやき」「はくたか」に、えきねっと会員限定の「お先にトクだ値」を設定する。
利用期間は、12月17日から25日までと、来年1月6日から15日まで。発売期間は、
乗車日の1か月前の午前10時から13日前の午前1時40分まで。発売最終日が
システムメンテナンス日の場合は異なる。なお、発売開始日のさらに1週間前から
申し込みを受け付ける「事前受付」を実施する。座席数には限りがある。
北陸新幹線(東京〜金沢間)は、台風19号の被害により直通運転を取りやめていたが、
10月25日から同区間での直通運転を再開している。JR東日本は、この割引きっぷの
設定により、冬の観光シーズンにより多くのお客さまに北陸新幹線を
ご利用いただきたいとしている。(traicy.com 2019年11月6日 7:27)
年末年始という混雑の時期の乗車率を少しでも緩和する事で
先の台風19号で北陸新幹線専用の車両が水没してしまった事による
車両のやり繰りの苦労を軽減させたい。
それが「年末に突入する前の12月」と「年始があけてからの1月」に利用期間を設定した
「えきねっと」会員限定の切符の発売へと踏み切らせた。
利用期間は、12月17日から25日までと、来年1月6日から15日まで。
2020年1月10日〜12日:東京オートサロン2020(幕張メッセ)
2020年1月9日〜13日:GIシルクカップ争奪戦(伊勢崎)
・上越新幹線たにがわ
※終日の「たにがわ」号が対象(ただし、一部の列車については対象外となる場合がございます。)
トクだ値35(35%割引)
東京(山手線内)−高崎が通常期で片道3,250円、繁忙期で片道3,380円
・北陸新幹線あさま
※終日の「あさま」号が対象(ただし、一部の列車については対象外となる場合がございます。)
トクだ値35(35%割引)
東京(都区内)−長野が通常期で片道5,410円、繁忙期で片道5,540円
東京(山手線内)−軽井沢が通常期で片道3,900円、繁忙期で片道4,030円
東京(山手線内)−佐久平が通常期で片道4,190円、繁忙期で片道4,320円
本州3社内・JR四国内・北海道新幹線・九州新幹線・JR各会社間をご利用の場合
◆閑散期…1月16日〜2月末日・6月・9月・11月1日〜12月20日の期間の月〜木曜日
(ただし、祝日及びその前日と振替休日を除きます)。
◆繁忙期…3月21日〜4月5日、4月28日〜5月6日、7月21日〜8月31日、12月25日〜1月10日。
◆通常期…閑散期、繁忙期以外の日です。
なるほど。これぐらいの料金か。
メモしておく。
以上。