[ 選挙戦本格スタート 英総選挙 ] 12月12日の総選挙に向け、英国の各政党は選挙戦を
本格的に開始した。総選挙では英国の欧州連合(EU)離脱が主な争点。(産経 2019.11.7 08:38)
色々と新聞やテレビやラジオやネット媒体が今回の総選挙について語っているが
最終的な決定を下すのは有権者。有権者に向かって各政党がどの様な一文を宣伝しているのか。
その「うたい文句」の質を比べれば今回の選挙戦の行方がある程度見えてくる。
保守党は「Get Brexit Done.Unleash Britain's Potential.」
労働党は「It's time for real change.」
正直「unleash(解き放つ)」という単語を使ってきた保守党の方に分があるわ。
表舞台には立たないが内部から重要な決定や方針を決めているであろう
保守党のブレーンが上手い事「投票したくなる英単語」を用いてうたい文句を作り上げた。
基本的には「どこの政党が勝つのか」ではなく「保守党がどれだけ勝てるのか」という視点で見るのが
今回のイギリス総選挙の割と適切な見方、になると(個人的には)思っている。
以上。