佐野マリア「きたよ!」という事でわざわざ遠路はるばる前橋競輪場までやってきたそうで。
1人で来た様な雰囲気を見せているがそんな訳がない。普通に女友達と一緒。
競輪好きなのはガチで車券も大量に買ってはいたがとにかく性格が悪い。
指摘1:他人の値踏みが凄い。
自分にとって価値のある人間には下手(したて)に出るがそうでない人間には嫌悪感を抱く。
それが佐野マリアの性格。残念ながら「うわぁ、性格悪っ!」と言わざるを得ない。
自分に仕事をくれる人、自分がこの人と親しくなったら自分が得をする人には下手に出る。
逆にそうでない人に対しては「話しかけるなオーラ」を出して自分の世界に引きこもる。
「いい子ちゃんを演じる思考」が透けて見える残念な性格。
指摘2:競輪が好きなのはガチ。ただし指摘1の内容がそこに重複する。
自分の好きな平原が1着になった時は勝利者インタビューの近くにまで寄って
キャーキャー言ってるのに対して特に好きでもない選手には割と冷徹な態度を取る。
「特に好きでもなんでもない異性」をどう見ているのかがよく分かった。
1:金づる。ライフライナー。そういう表現がしっくり来る「金を使ってくれる人」。
2:自分のステータスを維持するための生命維持装置。
「自分これだけのフォロワーがいるんですよ」的な戦闘力を誇示する為の道具。
「そちらがこちらに構うのは構わないけどこちらはそちらに構わないから」という一方通行の関係維持。
もうとにかく他人の値踏みが凄い。
ここまで人をその人が持つ価値の有無だけで判断する守銭奴的売女は見た事ない。
やっぱチョン絡みの芸事に頭突っ込んでる奴って頭が足りなくなるか
それとも性格がダメダメになるかあるいはその両方に残念ながらなってしまうのかなぁ。
そう言わざるを得ない。
そこがリトマス試験紙。
底意地の悪い性格が顔つきに出ている売女には気をつけろ。
以上。