[ 阪神ソラーテ契約解除と帰国発表 ] 阪神は9日、1軍昇格を拒否したヤンハービス・ソラーテ
内野手(32)の契約解除と帰国を発表した。2軍調整中だったソラーテは1軍招集方針が
決まり、6日に広島入り。マツダスタジアムにも足を運んだが矢野監督に「モチベーションが
上がらない」と直訴し、帰阪を命じられた。谷本球団副社長兼球団本部長は「(事態は)
重いでしょう。こんなん許したら、もう、チームが成り立たない」と契約打ち切りを示唆していた。
7月に来日したソラーテは、同26日巨人戦でデビュー。いきなり決勝2ランを放つなど
後半戦の起爆剤と期待された。だがその後は調子を下げ、出場20試合で打率1割8分8厘、
4本塁打、9打点。8月19日に出場選手登録を抹消された。内外野OKの触れ込みだった
守備でも安定感を欠き、首脳陣の試行錯誤が続いていた。(日刊 2019年9月9日 20時17分)
7月7日 契約合意
7月21日 来日
7月26日 一軍昇格
8月19日 二軍降格
9月6日 一軍昇格拒否
9月9日 契約解除、帰国
高いお金をもらって契約しておきながらやる気がでないとかいう理由で1軍昇格を拒否するのは
基本的にプロとしては失格。
ただし不慣れな日本という国に来日した上に、入団した直後から起用法がコロコロと変わり
打順や守備位置もしょっちゅう変えられての起用で活躍しろというのも無理がある。
正直阪神球団の側にも相当な問題があったと思っているよ。
以上。