2019年08月31日(土)去就

[ 阪神・鳥谷、5分間の激白 ] プロ野球・阪神の鳥谷敬内野手(38)が31日、試合前の練習後に
去就について報道陣の取材に応じ、現状の思いを約5分間、激白した。球団から
「引退してくれないか」と告げられたことを明かした上で、今後について「引退するのか、
それとも他チームを探して現役を続行するのか」と続けた。「タイガースでユニホームを着て
やるというのは今シーズンで最後」と明言した。以下、コメント全文。

「29日の日に球団の方に呼ばれて、そこで言われたのは『引退してくれないか』と
いうことでした。今後の来年以降のことについては、一切話はなかったので、
実際に球団から言われたわけではないですけど、事実上の戦力外という感じだと思います」

「球団の方が、自分が選択するっていう話をしていると思うんですけど、自分が持っている
選択肢というのは、このまま引退するのか、それとも他チームを探して現役を続行するのか。
他チームでなければ、そのまま終わるという形になると思いますけど。なので、今後自分が
選択していくのは、このまま引退するのか、戦力外を受け入れて他球団でやるのか…になります」

「1番、今回こうしたというのは、どちらを選択するにしてもタイガースでユニホームを着て
やるというのは今シーズンで最後になるので。そこはファンの皆さんに…きのうも本当に帰るときに、
球場の外を出たときに、たくさん自分のタオルを広げて、今まで以上にたくさんの方々が
広げてくださってる姿を見て、本来は球団から何も出ていなかったら自分も言おうという気には
ならなかったんですけど、球団の方からいろいろな話が出ているみたいなので、
ファンの皆さんに今シーズンでどういう形にしてもタイガースのユニホームは
脱ぐということを伝えたいなというのが、1番の思いです」

「この先になりますけど引退するとなれば、引退会見なり、引退試合をしてもらえるのかは
わからないですけど、引退試合という形で終わると思います。引退しないとなれば、
そのまま引退会見もなく、引退試合もないという…前日に急に明日引退試合をすると
いうことはないので、それなりに日が経ってもその話がないということは、他球団で
現役続行を考えて探すという選択をしたということを思ってもらえればいいと思いますので。以上です」

以下、質疑応答。

−現時点でどっちに傾いている?

「それはなんともいえないですけど、いろいろ考えながら決めていきます」

−残り22試合の戦い方は。

「1番はチームがクライマックスを目指してやっていますし、クライマックスに出れば、
優勝のチャンスも出てきますし。そこを1番に考えて、自分自身がどうというよりは、
しっかりチームに貢献するということを考えてやっていきたいと思っています」(デイリー 2019.08.31)

……。

年俸に見合った成績を出していないんだからある程度肩たたきの話が出るのは
仕方がないにしても阪神タイガースに長年貢献してくれた選手への仕打ちがこれか?
みたいな形で疑問に思うこの展開。

鳥谷の気持ちをもっと尊重しろ。

こちらから言えるのは基本的にこの一言だけ。

以上。

2019年08月31日(土)21時45分46秒