9月12日(木)〜16日(月・祝):サンケイスポーツ杯 GI 第61回 秋のスピード王決定戦(浜松)
(●▲●)「日程が悪すぎる」
9月13日(金)〜16日(月・祝):GII 第35回 共同通信社杯(松阪)
9月11日(水)〜16日(月・祝):GI 開設63周年記念 戸田プリムローズ(戸田)
他の公営競技のビッグレースとかぶっている。
どちらかが昼間開催ならどちらかをナイター開催にして開催時間の重複を抑制させるべきだが
JKAとかいう無能はそういう配慮も出来ないらしい。競輪とオートが一緒にぶら下がった事のメリットがない。
9月12日(木)〜15日(日):東京ゲームショウ(幕張メッセ) ※12、13日はビジネスデー。
他のイベントとかぶっている。
若者が行きそうなイベントがあるので若者はオートには行かず。
現地に行くのは大半がジジイばっかりで客層が悪化する。「客を遠ざけているのは他の客」。
9月15日(日):川口オート イメージガール「菜乃花」、
伊勢崎オートグリッドガールズ『G★smil』より2号車「夢奈」&7号車「早川里香」来場
(●▲●)「生卵を投げつけて『帰れ!』とかやってもいいですか?」
生卵がもったいないのでやりませんが。
1:オートレースが最も売りたい商品は車券。車券ではなく「宣伝している自分」を売っているダメ女。
2:車券を売るには自分で推理して車券を買って当たり外れを見せるのが効果的だがそれをやらない。
3:東京ゲームショウには出ない?それとも「1日だけ」浜松であとは東京ゲームショウ(での労働)?
いずれにしても「片手間での仕事感」が半端ない。
9月15日(日):MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)
浜松オートのスピード王の開催4日目と重複している。
浜松オートのスピード王よりもこっちの方が普通に楽しみ。
テレビ中継は男子がTBS、女子がNHK。
東京オリンピックのマラソンコースとほとんど同じコースを走る。
ただし国立競技場が未完成なのでスタートとゴール地点は明治神宮外苑周辺に設定。
「ヤクルト使えねぇ!(激怒)」
「ヤクルト解散しろ!(激怒)」
およそ1年前にもう代表を決めてしまう事に微妙な印象を持つ事もなくはないが
こういう予定になっている。
非常に楽しみな一戦になる事を男女それぞれの戦いに期待する。
以上。