[ そんな中、ろくもん車内では ] あるゲストをお迎えして、番組収録が行われました。
JNN系列の地元放送局である信越放送制作の、中部4局(静岡、山梨、新潟、長野)
共同制作番組の収録なのですが、ずくだせテレビでおなじみ石井嘉穂アナと、ゲストは…
今回の番組ゲストは、俳優・タレントの石原良純さんです。鉄道好きな芸能人としても知られ、
軽井沢から終着までの約2時間、美味しい食事と素敵な車窓、そしてご自身の鉄道にまつわる
エピソードが満載の収録となりました。終着長野駅にて、収録終了直後のお二人をパチリ。
絶景!豪華ローカル列車の旅(@4localtrain)放送は、10月14日(月曜・祝日)の午後4時の
予定です。新潟・山梨・静岡を走る列車も登場しますので、鉄道好きの方は必見です!(しなの鉄道)
収録が8月で放送が10月中旬。
遅い、遅すぎる。
テレビ業界はとにかく収録から放送までが長すぎる。
その間に(収録した)情報がどんどん腐っていく。
これがテレビ業界の弱点であり驕り。
……。
長野:観光列車「ろくもん」(しなの鉄道)
新潟:雪月花(えちごトキめき鉄道)
山梨:富士山ビュー特急(富士急行)
静岡:THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)(伊豆急行)
通勤通学以外で稼がなければならない地域鉄道会社の発想は「観光列車」。
面白いとは思うが経営の苦しさも垣間見得る。
……。
長野:信越放送(制作局)
新潟:新潟放送
山梨:テレビ山梨
静岡:静岡放送
本来であれば全国47都道府県で民放(系列)4局の放送が受信出来る様にしなければならない。
山梨県だけが4局「ない」。
山梨放送(日本テレビ系列)
テレビ山梨(TBS系列)
あと2つ。
甲府テレビ(フジテレビ系列)
山梨朝日放送(テレビ朝日系列)
が欲しくなる。
以上。