2019年08月21日(水)対決

【がみコラボ】休日おでかけパスで駅名しりとりの旅対決(前編)(綿貫渉)

くじを引いて出たひらがなで始まる駅名からはじまる「駅名しりとり」。

最初に出たのは「に」。

がみ「西日暮里」
綿貫「西浦和」

(●▲●)「西川口(憤怒・ふんぬ)」

(●▲●)「西川口(憤怒・ふんど)」

東京駅スタートなら上野東京ラインで赤羽まで行って京浜東北線に乗り換えて西川口。

(●▲●)「で、そのまま川口オートまで行く訳ですね、わかります」

……。

西川口だと次は千葉ぐらいしか候補に上がらない。

赤羽→大崎→新木場→千葉 みたいな形で遠くなる。

オートレースに関連した駅名からスタートするなら西川口よりも「西船橋」の方がいいんじゃないかな?

※船橋市的な意味で

(●▲●)「船橋オート…(泣)」

※船橋オートの最寄り駅は「南船橋」でした。

西船橋→新浦安→水道橋→新橋→品川→蕨→平塚→川崎→錦糸町

思いついた駅名で適当にしりとりすると品川以降で詰む。

「休日おでかけパス」のフリーエリア内限定なので「湘南台」はアウト。

「湘南台(しょうなんだい)」 ※小田急、相鉄、横浜市営地下鉄の駅でJRの駅ではない。

西船橋→新浦安→水道橋→新橋→新宿→久喜→北赤羽→根岸→渋谷→矢向(やこう)

※根岸駅(根岸線の駅、横浜と磯子の間)

たまにはこういう内容を考えるのも頭の体操になっていいね。

西船橋→新浦安→水道橋→潮見(しおみ)→南船橋→新橋→新宿→久喜→北赤羽→根岸→渋谷→矢向

※潮見駅(京葉線の駅、新木場の東京寄りひとつ手前)

(●▲●)「船橋オート…(泣)」

以上。

2019年08月21日(水)16時06分30秒