2019年08月10日(土)訃報

[ キングカメハメハ死す 吉田勝己氏「本当に感謝」 ] 種牡馬キングカメハメハ(牡18)が
10日朝に死んだことが、分かった。同馬を生産したノーザンファーム代表で、
社台コーポーレーションの代表取締役を務める吉田勝己氏が明かした。吉田氏は
「今日の朝5時ごろだったと聞いています。もともと体調が悪かったのでね。よく頑張ったなという
感じです。ここ5年は体調が良かったり、悪かったりでしたから。白内障で目も見えていなかったし、
人間でいう糖尿病みたいなものだったのかな」と悼んだ。同馬は03年11月に
京都でデビューし、04年NHKマイルCを優勝後、ダービーを2分23秒3のレコード(当時)で勝つ
変則2冠を達成。同年秋の神戸新聞杯優勝後に右前浅屈腱炎で引退、05年から
社台スタリオンステーションで種牡馬生活を送っていた。体調不良を理由に
今春は種付けを見送っており、今年のシーズン終了後に種牡馬引退が発表されていた。
この春に生まれた当歳馬たちが同馬の最終世代で、最後の直子たちが
デビューするのは21年夏以降となる。(日刊 2019年08月10日 14時22分)

お前もか……。

ディープインパクトが亡くなったばかりでこの訃報。

競馬の神様が現世の競馬に嫉妬しているのかと言わざるを得ない。

ロードカナロア、ドゥラメンテ、ルーラーシップなど、後継種牡馬が多数存在しているという事が
不幸中の幸い(という言葉はあまり好きではないが)と言わざるを得ない。

ちょっと言葉が出てこない。

ご冥福をお祈り致します。

以上。

2019年08月10日(土)15時07分32秒