[ 放火13人死亡 さらに10数人が心肺停止 ] 消防が午後5時から現場で行った
説明によりますと、今回の火災で、これまでに13人の死亡が確認されたということです。
死亡した場所は1階が1人、2階が11人で1人は不明だということです。さらに3階と
屋上につながる階段で10数人が心肺停止の状態で見つかっているということです。
このほか、重傷の10人を含む36人を病院に搬送したと
いうことです。(NHK 2019年7月18日 17時19分)
実に「むごい」。
会社としては再起不能。そう言ってもいいほどの人的被害。
会社が再起できたとしても数年はかかる。そして会社についたケチは
会社が存在し続ける限り未来永劫消えないと見てもいいだろう。
死亡してしまった関係者のご家族などの血縁者に対する弔意と説明も必要。
「この会社に入りさえしなければ」みたいな罵倒はある程度受ける必要があるだろうな。
跡地に新しく社屋を建てるのかそれとも引っ越すのか。どちらにしても金がかかる。
火災保険等々である程度のまとまった金は降りると思うがそれで足りるのかどうか。
火災保険が降りたとしても貴重な人命や原画や作品の資料など、保険では取り返せないものは
どうやったって取り戻しようがない。
いずれにしても「会社としては再起不能(再起できたとしても数年はかかる)」と見た方が無難。
……。
今回のテロ行為に関して頭のおかしいアニメオタクではなく頭のおかしくないアニメファンが出来る事は
実はそんなに難しくない。って言うか割とハッキリしている。
1:これまでの(既存の)京都アニメーション作品を買う事。パッケージメディア。もしくは配信メディア。
2:テロ行為に対する法改正。テロ行為に対しての厳罰化を推し進める事。国会に声を上げていく事。
基本的にはこの2つになる。
劇場版 Free!-Road to the World-夢(MOVIX伊勢崎などで上映中)
今ならこれか。
「会社」を支える事と「法の仕組みの変化」を訴える事。この2つを実行する事。
……。
今回の犯人に関してはここまでの大事(おおごと)になるとは思っていなかったんじゃないかな?
今回の大規模なテロ行為は先の「地下鉄サリン事件」と同程度の規模になってしまった。
まぁ、どうやったって死刑は免れない。
ただし「犯人を死刑にしました」だけでは誰も浮かばれない。
おそらくある程度の「私刑」は横行するだろうな。
今回の犯人の血縁に対する罵倒や賠償請求。
今回の犯人の血縁に対して「どうしてくれるんだ!」みたいな形による追及は免れない。
事件を起こした犯人だけではなくその周囲にも飛び火する。
それだけの覚悟はしておく必要があるだろうな。
まぁ、ある程度の責任は負うべきだと思うよ。
場合によっては身ぐるみ剥がされても文句は言えない。
何せこれだけの事をしでかしてしまった訳だから。
それと犯人には絶対に自殺させるな。
ここまでの大事(おおごと)になるとは思っていなかったと思われる。
自分のしでかした事にブルって自殺したくなるだろうから
警察はそうさせない様にしっかりと見張ってろ。
すでに犯人の動機は明らかになっている。ネット界隈に出回っている内容でほぼ正解。
犯人とその血縁に対して「苦しめて苦しめて苦しめたあげくに極刑と賠償で責任を負わせる事」。
それが最良の手段。
……。
今回のテロ行為を「頭のおかしいアニメオタクがバカやった」みたいな内容に矮小化してはならない。
今回のテロ行為は対岸の火事ではなくいつ自分たちの身近で発生してもおかしくない出来事。
何故なら今回のテロ行為は、いわゆる「お金もない、地位もない、名誉もない」という
世の中において捨てられて底辺に取り残された「無敵な人たち」による暴力行為。
世の中を暴力によって転覆させようとする社会平和への挑戦(挑発)行為。
そうした底辺による攻撃というのは底辺がそこかしこにいる以上
どの地域で何がきっかけとなって発生してもおかしくない。
社会的底辺が自分らの不満を解消する為に社会の仕組みを暴力によって壊す。
そういう流れはもはや世界的な流れ。日本でも残念ながら発生してしまっている。
所得の再分配とお金の入りと出(で)の見直し、同時に社会的制度の抜本的な見直し。
1度人生のレールから外れたらもう二度とやり直しは効きません的な日本的構造からの脱却。
そうした社会の仕組みの構築のやり直しを実行しながらも
「無敵な人たち」による暴力行為は断固として阻止する事。
ひとつにセキュリティの強化。ひとつにコミュニティの強化。
あとは情報の共有と、共有すべき情報の詳細をしっかりと記した「情報の質」の強化。
こうした内容の各種強化によって暴力行為の阻止に向かう事。
今回のテロ行為は対岸の火事ではない。
やるべき事をまとめてさっさと動く事。
以上。