2019年06月13日(木)予報

日付かわりまして、今日から伊勢崎オートではG2稲妻賞 週末は雨なのかな、、、??
雨だとまたガラッと展開がかわるから毎回レースの時はお天気気にしちゃう、、、!笑
15、16日には私たちも応援にかけつけます 楽しみ(泉夢花)

週間天気予報 群馬県 6月15日(土):雨 降水確率:90%

(●▲●)「群馬の空はお前らを歓迎しないってさ」

こうしたイベント事に関して「雨天だった場合」を想定していない。
その点にも伊勢崎市公営事業部事業課の無能っぷりがよく分かる。

[ 鈴木圭一郎が周回誤認で3日目から罰即休 ] 前回覇者の鈴木圭一郎(浜松)が、
13日の伊勢崎2日目11レースで周回誤認を犯して失権となった。これにより今開催の3日目以降から
飯塚GIダイヤモンドレース(26日〜)、浜松の普通開催(7月5日〜)までが罰即休となる。
復帰戦は7月11日からの川口GIキューポラ杯。鈴木はレース後、「周回誤認は初めてでした。
気がついたときには遅かったです。お客様には大変申し訳ないことをしました」と謝罪した。
なお、今節は石川岳彦が補充参戦となる。(サンスポ 2019.6.13 22:05)

(●▲●)「伊勢崎オートグリッドガールズ(笑)が鈴木圭一郎に呪いをかけたと聞いて」

オートレースが最も売りたい商品は車券。

今必要なのは車券の売り上げを全体的に底上げしていく事。
客が多く入る土日ではなく客が少なくなってしまう平日にどう売っていくか。
全体的に底上げするには平日の売り上げを上げていかないと達成できない。
土日とかの休日にしか来ないアイツらにそれは無理。むしろ「平日」を上げる事が求められる。

今必要なのはオートレースに関する最低限の知識を広めていく事。
アプローチをかけるべきなのは既に知っている人に対してではなく「オートレースを知らない人」。
既に知っている人を相手にする事しかできないアイツらにそれは無理。
伊勢崎の現地ではなくむしろ伊勢崎「以外」の場所で活躍する事が求められる。

今必要なのは情報の整理。現在のオートレース業界は知っている人への情報提供が
分厚すぎる割には知らない人への情報提供がおざなりになっている。
知っている人への情報提供を減らして知らない人への情報提供を増やしていく事。
情報発信の質と量の見直し。各種ホームページやSNSの統廃合。そういう事が求められる。

以上の事をまるで分かっていないバカを群馬の空は歓迎しないってさ。

今日からG2稲妻賞6/12〜16日開催です!皆さま、そしてとうとう今週末は
グリッドガールズ大集合!のお披露目(笑)言葉遣いうちアホっぽいな(笑)
色は当日まで秘密だよ!みんな、来て欲しいしレース見に来て欲しいから
伊勢崎まで是非足運んで欲しい!!久々に会ってない人もあおーっ(ちゃろ)

(●▲●)「(ひょうきん懺悔室よろしく磔にされた自分が×印のサインを両腕で出す)」

×レース見に来て欲しい
○車券を推理して買って欲しい

現地に来なくても車券は買える。
現地の客なんて少なくても売り上げが伸びればそれで十分。

現地になんて来る必要ないよ?(車券さえ売れれば)

それは飯塚オートがミッドナイトオートレースとかいう蛮行でその本性を表明済み。

伊勢崎もそんなに変わらない。

JRや東武鉄道を(交通費で)儲けさせるぐらいだったら電話投票で十分。

まぁ、コイツらは「現地に来させてナンボ」の仕事に染まっている奴らだから
現地に来い来いと言わざるを得ないのは100歩譲って仕方がないとしましょう。

現地に来る際の交通手段を教えていないちゃろは片手落ち。
現地に来る為の交通費用を教えていないちゃろは片手落ち。

優先順位を分かっていない。

[ ビートたけし離婚 ] ビートたけし(72)が妻幹子さん(68)と
協議離婚していたことが12日、分かった。以前から、話し合いが続けられており、
このほど結論が出た。(日刊 2019年6月12日 10時12分)

(●▲●)「ちゃろもオートレースと離婚してくんねぇかなぁ」

(●▲●)「Office aiとかいうチャラチャラした事務所(所属)って時点で信に値しねぇわ」

以上。

2019年06月13日(木)23時20分56秒