2019年05月30日(木)記録

[ ヤクルト14連敗 ] ヤクルトが屈辱の大敗で連敗が14へ伸びた。連敗阻止へ、先発マウンドに
上がったエース・小川だったが、初回2死から3番・バティスタに甘く入ったストレートを右翼席へ
運ばれ、先制点を献上。さらに3連打を許して、初回に3点のビハインド。四回にまたも2死から
連打を浴びて、1点を失うと、五回にも田中広に適時打を許したところで降板。小川は4回1/3を
9安打7失点でKO。リリーフ陣も広島の勢いを止められず、16被安打13失点。今季7度目の
2桁失点となった。打線もプロ初先発となった山口の前に完全に沈黙。七回2死から村上の
初安打でノーヒットノーランを免れるのがやっとだった。14連敗は17年7月以来で、球団
ワーストにもあと2に迫った。長い、長いトンネルの出口は、未だ見えてこない。(デイリー 5月30日)

そのうち勝つから平気平気。

4月9日:1−10
4月10日:3−15(1イニング12失点)
4月11日:2−6

マツダでやられた3タテのお返しだよ。

5月28日:8−7
5月29日:5−3
5月30日:13−0

マツダでやられた3タテのお返しを神宮でやっただけだよ。

なんてゆーかとちゅうから赤いやかましいレフトスタンドとつじょテレポーテーションかなんかして
瀬戸内海の底にしずまねーかなー みたいないよいよ人として
やばいレベルの妄想がはじまってじぶんでこわーっってなって。(@tsubame_hemi)

そんな事になったら神宮球場で試合できなくなるぞ。

埼玉西武ライオンズにも頼み込んで県営大宮球場を
仮の1軍本拠地にしないといけなくなるぞ。

そして沈んだレフトスタンドにいた面々の家族や親類から
ヤクルト球団と明治神宮を相手とした集団訴訟を起こされるぞ。

東京ヤクルトスワローズ(株式会社ヤクルト球団)
明治神宮野球場(所有は宗教法人明治神宮)

原告:沈んだレフトスタンドに居た観客の関係者 被告:株式会社ヤクルト球団、宗教法人明治神宮

東京地方裁判所(東京都千代田区霞が関1丁目1−4)

今日のヤクルト−広島の入場者が30239人(NPB発表)で
半分が広島ファンだとしたら15119.5人。端数切り捨てとして15119人。

1人1億円の賠償金を支払う事になった場合その合計金額は15119×1億円=1兆5119億円。

間違いなく株式会社ヤクルト球団だけではなく株式会社ヤクルト本社も吹っ飛ぶ案件になる。

球団は解散し本社は倒産しLIXILあたりが手を挙げてセリーグに新球団が誕生する流れになる。
まぁLIXILは御家騒動で新球団どころじゃない様な気もするが。

もちろん「埼玉ヤクルトスワローズ」という球団名も無理になるので別の企業の名前を冠する事になる。

「埼玉しまむらスワローズ」
「東武鉄道スワローズ」
「埼玉新都市交通ニューシャトルズ」

好きなのをどうぞ。

下衆が。

2019年05月30日(木)22時13分05秒