今日はSUPER GT富士予選にサッポロビールスターカップ GW最高ですねー!(新井あや)
(●▲●)「」
(●▲●)「GW?ガンダムW(ウイング)かな?」
[ 今日は一日“ガンダム”三昧 ] 今年放送開始40年を迎える「機動戦士ガンダム」。
それを記念に、ついにガンダムシリーズ!が三昧に!曲を聴いたら脳裏に浮かぶ名シーン、
40年の歴史を振り返る1曲、○○にぴったりのあの曲…などなど。
「あえて言おう!”ガンダム”三昧であると!!!」(NHK-FM 5月2日)
(●▲●)「(前奏)」
(●▲●)「♪I FEEL YOUR LOVE REFLECTION 見つめ返す 瞳に 描いて 遥かな NEVER ENDING STORY」
ジャスコミじゃなくてwhite reflection流すあたりガンダム三昧スタッフはガチ勢そろいと見た。(@people58)
(●▲●)「そういう訳で以下です」
新井さんは伊勢崎オートで仕事をしようとしている訳だから仕方がないが昨日から川口開催もはじまってる。
できればそれにも触れてほしい所。「新元号 令和記念 チャリロト杯」が昨日から開催中。
川口オートは1円も出さない訳だが首都圏から近いとか多くの人が現地に行きやすいとか
そうした展開を考慮したらまぁ川口オートを宣伝してオートレース全体の売り上げを底上げしようとする
展開には多少渋い顔もするけれども「まぁ仕方がない」として容認の方向に動かざるを得ない。
出来れば川口オートも宣伝しといてくれ。
新井さんはオートレースに関する「知識」を広めようとしているが正直間違った道を進んでいる。
そうした知識よりもまず先に「オートレースの一体何が面白いのか(どう見たら面白くなるのか)」を伝える事。
そうした感情に訴える世界の構築が発生しないと広告宣伝としては上手くない。
「まわりがそうやっているから(そうやれば正しい)」
みたいな形で他人の行動に思考が引っ張られてしまっている。
それでは今後が思いやられる。
以上。