2019年04月24日(水)登場

[ セーラームーン登場にマツダスタジアムが熱狂 ] 「美少女戦士セーラームーン」のメンバー5人が
24日、マツダスタジアムでの広島−中日の試合前にパフォーマンスショーを行って球場を熱狂させた。
今季のキャッチフレーズ「水金地火木ドッテンカープ」にちなみ実現した。ミュージカルでは
主人公の月野うさぎ役を演じる夢宮加菜枝は始球式に登場。雨で衣装がビショビショになるなか、
ワインドアップから必死でボールを投げたが、ノーバンならず、一塁側に逸れてワンバウンドに。
「初めての始球式です。すごく遠く感じました。たくさんのカープファンの前で緊張しましたが、
良い経験になりました」と笑顔いっぱい。父親はヤクルトの元投手で横浜(現DeNA)の
監督を務めた尾花高夫氏で、ミュージカルではセーラージュピターを演じる尾花貴絵は初めて
マツダスタジアムのグラウンドでパフォーマンスを披露して「中日や広島のファンの声援が
力になりました」と目を輝かせた。25日の中日3戦目の試合前にもパフォーマンスと
始球式を行う予定となっている。(サンスポ 2019.4.24 18:50)

えっ、セーラームーンとしてはカープを支援していくスタイルなの……?
何故そこでカープ……?(@skyluin)

今季のキャッチフレーズ「水金地火木ドッテンカープ」にちなみ実現した。

水星(マーキュリー)
火星(マーズ)
木星(ジュピター)
金星(ヴィーナス)

それぞれを守護星に持つ4人に月(ムーン)を加えた5人が登場した。

[ カープの始球式にセーラー5戦士登場 ] 「美少女戦士セーラームーン」のパフォーマンスショーに
出演するセーラー5戦士が、広島の今年のキャッチフレーズ「水金地火木ドッテンカープ」にちなみ
試合前にパフォーマンスと始球式を行った。5人はライブ曲「ムーンライト伝説」をグラウンドで披露。
その後、月野うさぎ役の夢宮加菜枝さんが始球式を務めた。ワインドアップで投じた球は、
ワンバウンドで会沢のミットに収まり、スタンドからは歓声が送られた。夢宮さんは「カープファンの
皆さんの前でセーラームーンのショーを披露することができて本当にうれしく思います」とし、
始球式については「届かなかったので悔しかったです。また機会があったら次は届くように
頑張りたいと思います」と笑顔で振り返った。25日の中日戦の試合前にも
セーラー5戦士によるパフォーマンスと始球式が行われる。(デイリー 2019.04.24)

セーラームーンに関しては月やからキャッチフレーズにちなめてないで(@yuichi_tommy)

(●▲●)「ハァ?」

エクトル・ルナ

中日ドラゴンズ(2013〜2015)
広島東洋カープ(2016)

ルーナ(ラテン語:Lūna)は、ローマ神話に登場する月の女神であり、
その名は月を意味するラテン語に由来する。
日本語では長母音を省略し、ルナともいう。

「美少女戦士セーラームーン」のメンバー5人が24日、
マツダスタジアムでの広島−中日の試合前にパフォーマンスショーを行って球場を熱狂させた。

両方のチームにかつて所属していた助っ人選手の名前がラテン語で「月(の女神)」を表す言葉と同一。

キャッチフレーズ「水金地火木ドッテンカープ」の「カープ(の歴史)」にちなめている。

だからこの対戦カードで「月」を守護星に持つセーラームーンによる始球式はまさにうってつけ。

むしろよくセーラー戦士たちを呼んでくれたよ。

感謝する。

以上。

2019年04月24日(水)21時57分42秒