2019年04月23日(火)答え

[ ご報告。 ] おはようございます!!!本日付けのサンケイスポーツ紙面、サンスポ.comで
発表があったとおりお笑いコンビ「サミットクラブ」の静恵一さんと結婚する運びとなりました。(千鶴 4/23)

(●▲●)「」

(●▲●)「♪BGM」

(●▲●)「さて問題です、今日の対決は何(なん)対何(なに)で、どちらが勝ったでしょう」

(●▲●)「答えがお分かりの方はハガキに住所氏名年齢電話番号をお書きの上、
ご覧の宛て先までご応募ください」

(●▲●)「♪BGM」

(●▲●)「多彩な生活を提案します 象印の提供でお送りしました」

(●▲●)「♪BGM終了」

……。

1:所詮この手の芸事連中は客をどこかで見下している。要するに「優越感」。
2:優越感を持っている芸事連中は大半の場合芸事連中同士でくっついてゴールインする。
3:結局の所、客は単なる「ライフライナー」。入れ込んだら最後バカを見る。

……。

自分はコイツ(千鶴)に関しては「オートレースが好きというように見せかけて仕事をゲットしたいだけ」の
下等生物と見ていたので特に「結婚しないでー(泣)」という印象はカケラも無い訳だが
入れ込んでいた連中はびっくりするんだろうなぁ〜。それと同時に魔法が解けてしまうんだろうなぁ〜。

とした感覚とライフライナーざまあwwwの様な印象を併せ持っている。

オートレースは「仕事」なので大半のファンが抱いている「遊び」感覚とは異なる。
金さえくれたらしょっちゅう遠くの飯塚にまで飛んで行くけど金をくれないなら行かない。
仕事とはすなわち「賃金の発生する行為」と定義すれは金をくれねぇなら行かねぇよ、になる。

Twitter等でのオートレース好きアピールは「それが仕事を獲得しやすくなると判断しての行動」でしかない。

オートレースが好き≠オートレースが好きな異性が好き

ここ最近の伊勢崎オートグリッドガールズの候補者に対してナンパか合コンみたいな行為をやらかしている
一部のバカに対して提示してきた等式が正解だった事が改めて証明されてしまった。

まぁそこら辺の本性を隠しきれずにいたけどバカにはうまく隠せていたっていう展開が存在していたので
その展開を創造して平気な顔をしている時点で「性悪」の印象にしかならなかった訳だが。

ホント、「育ち」を重視して(育ちの悪い奴に)引っかからなくて良かった。

(●▲●)「てか、本当にそいつでいいの?」

1:基本的には「親の顔が見てみたい→お前が親かぁ!」のコンボ。それが千鶴クオリティ。
2:場末のバーでママやってそうなニコチンカス。それが千鶴の母親の正体。
3:てか、娘は基本的に母親に似るから娘を見れば母親の事は大体想像がつくんだけどな。

肩書き(芸能人だとかグラビアアイドルだとか)みたいな事に頭の中を引っ張られてしまって
肩書きに惚れた(中身ではなく)みたいな事になる傾向が強いのが芸事連中同士のゴールイン。

まぁ正直言って頭の悪い選び方だと思うよ。

……。

さて今後は一体どうなってしまうのか。

1:離婚は無いと思いたいねぇ……。
2:ライフライナーざまあwwwとしか言い様がないねぇ(いるかどうかは知らないけれども)。
3:基本的に「結婚を発表した芸事の女」は途端に冷めたピザの様に不味くなるから。

(●▲●)「ほら、脇本を捕まえたミープロのアイツがそうだったじゃないですか……」

(●▲●)「なんだっけ?なんとかまりなさん?」

中央競馬ワイド中継に出てそうな名字にみなみけの次女って感じの名前のあの女の
結婚発表前と結婚発表後の体たらくの大変化という歴史を見れば
まぁ千鶴の今後も容易に想像する事が出来る訳で。

(●▲●)「みなみけ……うっ頭が」

2019年03月31日(日)競馬 (+17:15)

3枠3番アルアイン

(●▲●)「」

茅原実里「赤い帽子を被ると、涙を流して小さくなるもの、なーんだ」 井上麻里奈「連敗中のカープファン」

巨人0−5広島
巨人5−2広島
巨人6−3広島

(●▲●)「カープもアルアインみたいに強くならねぇかなぁ!(激怒)」

…と書いた。

最近ちょっと横浜に勝ち越したからと言って浮かれていたらアカンわ。
相変わらずのBクラスだし相変わらずの借金生活。

浮足立ちそうな状況や環境に身を置いている時だからこそしっかりと地に足をつけて生きていく事。

そういった強い心が求められる。

以上。

2019年04月23日(火)08時12分21秒