平成31年度の競輪はウルトラマンシリーズとコラボしての「ウルトラケイリン」を特別競輪の宣伝に使用。
今年の日本選手権競輪は松戸なんで、松戸競輪と言えば所有者の松戸公産が
東京ドームに広告を出している訳だがレフト側のフェンスに「ウルトラマン」とだけ
記載された広告が存在しており今日の「マンデーパリーグ」となったソフトバンク対オリックスの試合でも
その広告が確認出来た訳だがあの広告は競輪(JKA)が出している訳ではないよな。
・マンデーパリーグ
パリーグの試合をセリーグの試合がお休みになる月曜日に開催していた制度。
プロ野球セパ交流戦の開始に伴って終了。
じゃああの広告は誰が出しているの?円谷プロ?京楽?東京ドームシティ?祖師ヶ谷のウルトラマン商店街?
そのどれでもありませんでした。
[ アニメ『ULTRAMAN』がNetflixにて2019年春、世界同時配信開始! ] 株式会社
円谷プロダクションと、フィールズ株式会社は、新作アニメーション作品『ULTRAMAN』を、
2019年春、Netflixにて世界同時配信することを決定しました!(アニメイトタイムズ)
Netflix単独配信によるアニメのウルトラマンの宣伝を昔のロゴでやっていた。
たまたま(特別競輪のコラボ内容と)被っただけか。
さらに特別競輪の開催期間中、全国の競輪場・場外車券売場では
数量限定でオリジナル手ぬぐいのプレゼントを実施いたします。
(●▲●)「前橋はウルトラマンティガか…」
昨年度はキン肉マンで今年度はウルトラマンシリーズとか競輪界も節操がないな。
以上。